活動報告

揖宿組 責役・総代・寺役員研修会         2012年10月16日

10月16日(火)知覧町のミュージアム知覧において、揖宿組(11ヶ寺)の責役・総代・寺役員研修会が開催されました。ミュージアム知覧で開会式を済ませた後、学芸員の方に「知覧のかくれ念仏」についてお話をしていただき、かくれ念仏に関する映像をみた後、ミュージアム内を観覧しました。その後、立山の隠れガマ、牧永野の盗人穴(ぬすっとあな)へバスで移動しました。立山の隠れガマは、整備されていて道路から60mぐらい歩いたところにありました。盗人穴は、道路から200mほど小川のほとりへ降りたところにあります。それぞれの場所で、お経をお勤めしました。先人たちがひっそりとお念仏しておられた同じ場所で、声高らかにお念仏を称えることができました。とてもいい研修会となりました。
揖宿組長 挨拶
揖宿組長 挨拶
立山隠れガマでお参り
立山隠れガマでお参り
盗人穴の仏様
盗人穴の仏様